予実管理をする

2023年2月度-4月度まで3ヶ月連続で赤字を計上し、貯金が底を尽きた気楽時代です。給料日の関係上、純資産マイナスにはなっていませんが、現時点で約10,000円、翌月の生活費を前借りする自転車操業に入りました。早急な改善が必要です。そこで下記の通り予算を策定しました。

1段落目は固定支出です。NHK(受信料)とBeauty(ヘアカット)は隔月で発生するので2列になっています。一方、2段落目が予実管理を行う項目です。

一番下のOthersには医療費やサービス(クリーニングや靴の修理等)のほか、各種の買い物が含まれています。正直12,969円はかなり厳しいですが、娯楽費の上限は手取りの2割が理想と言われているので、航空券を加味しこの水準に設定しました。

大きな支出は残業代が出た月に行ったり、ライターとしての副業を行ったり等工夫が必要になるかもしれませんが、とりあえずはこの予算設定で6月からやってみて、今後の方針を検討していきたいと思います。