
何事も続かない私
簿記2級に合格してから今日で3カ月が経った。ここ1月くらいはほとんど勉強していない。4月半ばくらいから少しづつ残業するようになり、残業の日は勉強をしなくてもいいと自分を甘やかし続けたら、スケジュールの遅延が深刻になりやる気を失った。
SAPコンサルタントになってはや5カ月が経ち、基本設計フェーズに入って以降、業務がテクニカルになってきたことも無縁ではない。会計を勉強しても仕事に何らプラスの影響がないのでモチベーションも下がってきていた。
ところが最近。学問への精進、肉体の鍛錬など、社会的有為の人材となるための布石の数々をことごとくはずしまくっている自分に嫌気がさしてきたので、改めてスケジュールを設定。勉強を進めていくことにした。

当初3周は問題集を解く予定だったが、2周に減らすことにした。あまり負荷をあげるとストレスになるので仕方がない。簿記1級は金融関係の取引の仕訳が結構難しいので、だいぶ心許ないが、とりあえず11月に1回目の受験に臨むスケジュールで、再び勉強を始めていく。
