文系大学院生ブロガーの人生最後の夏休み

7月上旬に大学近くの下宿を引き払い、実家に戻った。今は亡き祖父が使っていた和室の広縁に机を起き書斎を拵えた。外に出る用もないから、一日のほとんどをこの狭い空間で過ごしていた。

ブロガーの夏休み

人生で最後の夏休みは7月下旬に始まった。夏休みに入ってすぐにまずはホームページを作った。始めて一週間も経たないうちに初収益を手にし勘違いして以来、今日まで一円も収益は出ていない。

しかし、収益など今では二の次である。先日、麗しき黒髪の人気ブロガーのホームページに文章を寄稿し、まるで物書きにでもなったかのような擬似体験をすることまで出来た。

大学院生の夏休み

研究内容は簡単な推計なのだが、統計パッケージを触ったことがなかったので先延ばしにしていた。しかし、修士論文の初稿を年内には完成させなくてはならないから、満を持してプログラミングを始めた。

データを作る時にエクセルの列を一つずらしたり、誤った方程式を書いて焦ったりと困難もあったが、なんとか全部の推計を完成させた。一つだけ気がかりがあるが、ひとまずここまで来れたことに安堵している。

私は愛用のパソコンで計算を行うのだが、メモリが少ないから随分と時間がかかる。晴れた日の午後、太陽の差す和室広縁で計算を待つ間、読書や昼寝をしたことは豊穣な夏休みの思い出である。

流行り病と夏休み

外出ほぼしなかったが、何度か広縁を出た。まず県内を旅行した。実家から2時間もかからない館山への小旅行だが、部屋に露天風呂の付いた贅沢な旅であった。新しいブログはこの旅館で完成させた。

9月に入り、留学生の女の子と汐留の美術館に出掛けた。その日の夜は生意気にも銀座で寿司を食べた。回ってはいたが、高層ビルの10階にある寿司屋で、誕生祝いも込めて御馳走したので大変な出費になった。

プロローグ

そして今日、人生で最後の夏休みを迎えた。8時に起き、三島由紀夫の文化防衛論を読了し、靖国神社と千鳥ヶ淵で英霊に祈りを捧げ、帰りに憧れの万双本店に足を運んだ。本当に豊穣な夏休みであった。