外資コンサル1周年
人生の見通しとは 外資系コンサル入社1年の今日は、下っ端の私にとって週1のクライアントミーティングの日。1ヶ月前からようやく、クライアントに検討事項の説明を任されるようになり、プロジェクトで居場所を手…
人生の見通しとは 外資系コンサル入社1年の今日は、下っ端の私にとって週1のクライアントミーティングの日。1ヶ月前からようやく、クライアントに検討事項の説明を任されるようになり、プロジェクトで居場所を手…
3連休は1月ぶりに彼女と会い、財布の紐を喪失。3日間でPT TORINOのActive 1本分くらい散財した。金曜日に集合、初日(土曜日)は珍しく彼女のリクエストで新宿の世界堂を訪問、画材を見た後、水…
東京カレンダー(8月) 4年ぶりに開催された麻布十番納涼まつりは2日目の最後でも人でごった返していた。友人と19時過ぎに集合。安いレモンサワーを飲みながら商店街を抜けて六本木ヒルズへ向かった。在宅勤務…
福岡移住は正義だ 福岡を離れてわずか1年、早速戻れることになった。いつかはとは思っていたが、手を挙げてみたらあっさり組織のリードに許可を受け、自分でも驚く早さになった。 転勤の身で彼女に告白するとき、…
浴室は多くを語る 気楽時代氏は現在、都内で物件を探しており、今月中にも実家を出たいと考えている。至って普通の条件で部屋探しをしているが少し条件が多いので、賃料は手取りの40%まで許容することにした。そ…
責任者はどこか 晴れてコンサルティングファームに入社した私だが、2週間経ってさっそく気がついたことがある。コンサルティングファームで出世するためには、他人を凌駕するインプットが必要だということだ。昔の…
コンサルティングファームに入社しました 今日からコンサルティングファーム勤務が始まる。就活生だった頃から3年間、この時を心待ちにしていた。私の就職活動の途中に新型コロナウイルスが流行したが、コンサルテ…
何度目の実家暮らしか ここに戻ってくるつもりはなかった。私は、社会人男子が実家に暮らすことを良しとはしない。にもかかわらずここにいるのは不覚である。 大学院時代の後半、丸1年を私は実家の1階にある、和…
次のステージへ 神戸に転勤してきてわずか2ヶ月、新卒2年目の今日私は退職した。最終日の退勤は少し気まずかったが、ベンチャー事業でお世話になった経営幹部はみな応援してくれた。 週末は福岡から彼女にきても…
思い立ったが吉日 昨日のこと。とうとう公開された『劇場版 四畳半タイムマシンブルース』を観るべく朝から春日野道に出かけた私は、映画を楽しんだ後、兵庫県立美術館で体力を消耗したので夕方には自宅に戻ってい…